今日はTVゲームのファミコンこと、ファミリーコンピュータが発売して35周年という事なので、記念として自分なりの特集をお送りしたいと思います。
先月28日にクラシックミニのファミコンが再販されまして、やっとゲットしました。
スーマリ、ドンキーコング、アイスクライマーなどファミコンソフト30タイトル内蔵されていて、どこでもセーブができるというものです。当時バッテリーバックアップというセーブ機能があったんですが、使い方を誤ると、セーブデータが消えてしまうという泣きを見た事がありました。
そのクラシックミニに内蔵されている他にも名作があります。一部紹介したいと思います。
シモン・ベルモンドの先祖、ラルフ・C・ベルモンドがドラキュラ公爵を退治する
悪魔城シリーズの第三弾「悪魔城伝説」
ロボットのワギャンが故郷を助けるべく、ボス戦が「しりとり」や「神経衰弱」で勝負という変わったコミカルな
ゲーム「ワギャンランド」
ビリーとジミーのリー兄弟が、拉致されたビリーの恋人マリアンを助けるベルトアクションゲームの
「ダブルドラゴン」